2025.09.05

スキップフロアがあるジャパンディな家

LDK

ジャパンディテイストのLDK

直線的に配置されたLDKは、視界が抜けて広々とした印象を与える空間。木目とグレーを組み合わせた落ち着きのあるジャパンディテイストが、シンプルながらも上質な雰囲気を演出します。
LDKが一体となったレイアウトは、どこにいても家族の存在を感じられる距離感が魅力。自然と会話が生まれる、心地よい暮らしを叶えてくれるリビングです。

スキップフロア

階段の途中に設けられたスキップフロアは、暮らしの中にちょっとした“余白”を与えてくれる空間です。リビングやダイニングから程よく距離を置きながらも、家族の気配を感じられる絶妙な位置にあり、ワークスペースやお子さまのスタディコーナーなど、ライフスタイルに合わせて多彩な使い方ができます。
スキップフロアがある間取りは、縦の空間を活かしながら暮らしをより立体的に、そして快適にしてくれます。

キッチン

家の中心に配置されたキッチンは、家事動線のスムーズさを意識した回遊設計が魅力。キッチンを起点にリビングやダイニング、水回りへと自然につながる動線になっているため、料理・洗濯・片付けといった日々の家事が効率的にこなせます。
さらに、正面には長いワークスペースも設けられており、家事の合間の書き物やお子様の宿題スペースとしても活躍。家事と家族時間を両立できる“暮らしやすさ”を叶えた空間です。

玄関

玄関に隣接した土間収納は、アウトドア用品やベビーカー、雨具などをそのまま持ち込める便利なスペース。可動棚がたっぷり設けられているので、靴はもちろん、季節家電や防災グッズの収納にも対応できます。
玄関まわりを常に整えられることで、来客時も安心の片付けやすさを実現しています。ただ収納力があるだけでなく、「玄関=お家の顔」をきれいに保てる点が、この土間収納の大きな魅力です。

タイルデッキ

ダイニングキッチン横の窓から出入りできるタイルデッキのテラスは、屋外時間を気軽に楽しめる特別な空間です。フラットにつながる設計なので、料理を運ぶのもスムーズで、家族や友人とバーベキューを楽しむシーンにもぴったり。日常的には洗濯物を干すスペースとしても活躍し、暮らしに便利さと楽しさをプラスしてくれます。住まいの中と外が自然につながり、開放的でアクティブなライフスタイルを実現できるのが魅力です。

完成時期2024年3月
建築地郡山市
面積(坪数)108.47㎡(32.74坪)

デザイン・コスト・性能。
全てがベストな家づくりをするなら
県内No.1ビルダーの私たちにお任せください。

新築での家づくり、建売住宅、土地販売。
暮らしに関わることなら何でもお任せください。