本文へ移動

ウェルズLIFE STYLE 14◆ウェルズホームの整う家

■LIFE STYLE 14■ ウェルズホームの整う家

収納の在り方、使い方、方法を考え提案したコンセプトハウス

ウェルズホームスタイル集14:ウェルズホームの整う家
◆1階床面積:59.62㎡(18.00坪)/2階床面積:49.68㎡(15.00坪)/延床面積:109.30㎡(33.00坪)

POINT 1

ウェルズホームスタイル集14:ウェルズホームの整う家
キッチン入り口
ニッチ
 
家族みんなが通り、目につく所に新聞や雑誌、リモコン類、よく使う文具など(ハサミ、ペンカッターなど)を配置します。

POINT 2

ウェルズホームスタイル集14:ウェルズホームの整う家
カウンター/カウンター下

カウンターを作業台や子どもの勉強に使います。カウンター下は、そのためのものを収納します。扉を付ける、何段か等。設計時点で、より詳細に決めます。
ウェルズホームスタイル集14:ウェルズホームの整う家

POINT 3

ウェルズホームスタイル集14:ウェルズホームの整う家
階段上り口
ニッチ

一時的な小物置き場。家族への伝達物を置いたり、あとで2階の部屋へ持っていくものなど、忘れないように置きましょう。個人的な物はテーブルに置かずにここを活用しましょう。

POINT 4

ストック収納

よく使うもの(トイレットペーパー、ティッシュ、シャンプー、ボディソープなど)をストック。ストックにより、買い物の回数減。ムダな買い物も減。「いつもの」ストックで、家族も自分で補充をしたり、ストックの把握をすることができます。

POINT 5

ウェルズホームスタイル集14:ウェルズホームの整う家
棚(支度用)

持ち物を準備する用の棚です。家族が出かけると空になります。

POINT 6

ウェルズホームスタイル集14:ウェルズホームの整う家
ウォークインクローゼット

ホコリが出やすい、たまりやすい場所なので、掃除がしやすい収納にします。収納スタイルによって、バーを多くor棚、上下、収納ケースを設計に取り入れることも考えます。衣替えも楽になります。

POINT 7

寝室

寝具のみにして余計な物は置かないようにします。寝具や衣類からのホコリがたまりやすい場所なので、空間を広く保ち、掃除やベッドメイキングしやすくすることで寝具を清潔に保てます。

POINT 8

ウェルズホームスタイル集14:ウェルズホームの整う家
2階ホール

室内物干し。洗濯物の管理は、この場所で完結させます。干す→たたむ→各々へ 
アイロンや縫製もここで。(この道具も近くに収納)

リンク集◆他の各スタイル集はこちら◆

株式会社ウェルズホーム
〒963-8047
福島県郡山市富田東1丁目310番地
フリーダイヤルTEL.0120-25-0660
※携帯からもご利用できます。
TEL.024-936-0660
FAX.024-936-0661
・一般木造住宅の設計、施工、管理
・増改築(リフォーム)の設計、施工、管理
 ・太陽光発電システムの施工、販売
 ・外構工事(エクステリア)の設計、施工、販売
 ・土地建物の売買、賃貸、管理、仲介及び斡旋
・ 損害保険代理業
 ・上記に附帯関連する一切の業務

・宅地建物取引業免許番号/
福島県知事(1)第3377号
・建設業許可番号/福島県知事許可
(般-30)第33402号
・(公社)福島県宅地建物取引業協会加盟
<本社> 定休日:毎週水曜日
友だち追加
TOPへ戻る